毎日日記– category –
-
🧨「自分が悪者になる覚悟、あるか?」〜辞める理由を全部受け止めるということ〜
起業したとき、僕は「仲間と一緒に成長する会社を作りたい」と思ってた。 けど実際に人を雇ってみると、理想と現実のギャップに何度もぶつかった。 ■ 雇用=未来を預かる覚悟。でもそれは、甘くない。 従業員を雇ったこともある。 けど正直、「この人と本... -
【起業して見えた現実】助けてくれたのは、社長たちだった
こんにちは、うっけです。 今日は「起業してよかったこと」について、改めて振り返ってみようと思います。 もちろん大変なことも山ほどある。でも…やっぱりこの道を選んで良かったと思える瞬間は、何度もあったんよな。 ■ 1. 自分の“時間”を取り戻した 会... -
EMBARK JAPANとプラバスとの出会い
2015年。 一度目の起業での別れと挫折を経験した僕は、完全にゼロの状態に戻った。でも、そこで終わらなかった。 当時、長岡技科大の博士課程にいたスリランカ人、プラバスとの出会いがすべてを変えた。 ■ 異国から来た若き天才との出会い 彼はとにかく頭... -
「朝4時起き生活120日達成!朝活×子育て×FIREのリアル」
朝の静けさ、自然の美しさ、子どもたちの笑い声、そして自分の成長。 僕の1日は、誰にも見られていない“祝日”の朝に始まります。 🌅 朝4時起きがくれる「誰にも邪魔されない時間」 💧 世界一の塩「ぬちまーす」で始まる1日 🌾 田んぼと空のコントラストに... -
「政治も、ビジネスも、“諦めない”人が未来をつくる」
自公の大敗、チームみらいの躍動。 正直、今回の参議院選挙は“空気が変わった”と感じました。 僕は起業して、副業して、FIREを目指して、毎日行動している。 それでも「政治には関係ない」って、どこかで思ってた。 でも、34歳の安野さんのように「子ども...
1